ABOUT US
MISSION 経営理念
101%以上の感動を
全てはお客様の笑顔のために
VISION ビジョン
笑顔と楽しいで繋がる
CREDO クレド
繋がり
- 仲間の誕生日は全力で祝おう
- 仲間の成⻑=⾃分の成⻑
- 全ての出会いを⼤切に「⼀期⼀会」
在り方
- ありがとうを「⾔葉」にする「カタチ」にする
- give&giveからスタートの精神
- 仕事も遊びも全⼒で
成功
- 仕事の結果=「熱量」×「⾏動⼒」×「知識量」
- 70点スタートでとりあえずやってみよう
- 「やる」と「やらされる」で結果は⼤きく違う
人
- 「素直」な人間でいよう
- 「礼節」「後輩力」を身につけよう
- 家族に誇れる自分でいよう
想い
- ⼀⽣の思い出に関わるプロ意識を持とう
- 街一番の繁盛店を創ろう
- 飲食業界のレガシーを塗り替えよう
MESSAGE メッセージ

株式会社LINK STYLE
代表取締役 馬淵 和也
1993年10月1日生まれ 茨城県出身
法政大学キャリアデザイン学部卒業後、23歳で株式会社LINK STYLEを設立。
全員主役・全員名脇役で挑戦せよ
自分は23歳で起業しました。
当時飲食店での社員経験はありませんでした。
そんな自分のような「何者でもない」人にもチャンスがある、それが飲食業です。
弊社は「101%以上の感動を全てはお客様の笑顔のために」を理念に掲げています。
その為には、スタッフ自身が「笑顔」であり、仕事を「楽しい」を思えることが何より大切だと考えています。
お店に来てくれたお客様に感動して頂き、喜んで頂くことを何より楽しいと思える
飲食店が好きでお店で働くことが楽しいと思える
仲間の成長を喜ぶことができ、チーム全員でお店を作っていくことを楽しいと思える
そんな想いを持った仲間で会社を大きくしてきたいと考えております。
ちなみに、僕は料理が全くできませんので、経営している全ての店舗のキッチンに入ることが出来ません。
なので料理の開発やオペレーションに関しては得意なスタッフに全て任せています。
僕は僕の得意な仕事でスタッフのサポートに徹する。
飲食店はチームプレーなので、チームで最強であれば一人一人が全ての仕事をできる必要はありません。
出来る人間にどんどん任せ、全員で成長し全員でステージを上げていく。
そんな組織を目指して参ります!

株式会社LINK STYLE
営業本部長 村野 寛騎
「楽しむは受動では起こらない」
「やる」と「やらされる」で結果は大きく違う。
新店舗立ち上げ時に
僕がスタッフ達全員にかける言葉です。
飲食店の醍醐味はお客様に「楽しんで」頂くこと、
そして自分が「楽しむ」ことです。
自発的に動くことによる成長は個人の成長だけでなく、組織の成長を意味します。
僕の元で働くスタッフ達には、意味のある時間を過ごして欲しいと思っています。
皆さん一緒に繁盛店を作りましょう!
OUTLINE 会社概要
会社名 | 株式会社 LINK STYLE |
---|---|
所在地 |
〒160-0023 |
代表者 | 馬淵 和也 |
事業内容 | ・飲食店の経営 ・webコンサルティング事業 |
設立 | 2017年9月 |
資本金 | 100万円 |
関連会社 | 株式会社En Innovation |